Radeon HD4850買った2008/06/21 18:55

写真

↑結局4850購入。PC Watchのベンチ速報を見て、この価格帯で2900XTを上回っている模様だったので。あと4850なら4870の予想価格帯と同じ予算でスキャナも買えるからってのも(苦笑。

使った感じ、DirectX8レベルのFF11では、もうウチの環境だとCPUで頭打ちなので大差出ず、DirectX10ベンチであるCall of Juarez DX10 Benchmarkで結構な差が。1920x1200でだいたい31fpsちょいの平均が出ました。2900XT購入時で15.8fpsとか書いてますので、およそ倍ですな、ってあんときは電源の関係で8ピン供給してなかったから、クロック遅かったんだっけか。あとまともになぜか動かなかったので、そのあと計測してなかったんだよな、ってことを忘れてた。でもまぁ見た目かなりヌルヌル動きます。

熱はかなり高め。1スロットクーラーのためか、Vistaのデスクトップでさえ79度付近です。2スロットクーラーの2900XTでは69度付近だったので、およそ+10度ですか。FF11くらいだとあまり上がらないのですが、Call of Juarezのベンチだと85度くらいまでは軽く上がってました。ちなみにウチのケースはサイドパネルに20cmクラスのファンが二個ついてる、比較的大きめのケースなので、このぶんだとエアーフローの悪い小さいケースだとちょっと不安かもしれません。

ちなみに添付ドライバはCatlyst8.5でした。8.6が18日に出てますので、そちらも入れましたが、デバイスマネージャなどのハードの認識が「4800Series」になっているのがちょっと気になったとこ。

電源要求、箱を見るとシングルで450W、CFで550Wでした。うちは2900用に700W入れてたので、CFにしようと思えば出来そう…と考えるとちょっとグラっときます(苦笑。

値段が安めなので、ゲームパフォーマンス重視ならわりといいかも。ただし発熱はそれなりだし、電源も450Wと明記されてるくらいなので、ちょっとそこらは気にしたほうがいいかもしれませんが。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://daiworks.asablo.jp/blog/2008/06/21/3588727/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。