容量の少ないUSBメモリやSDカードの利用法 ― 2013/05/19 22:40
MB単位のモノ、たぶん余ってて使いどころが…となっていることがあると思いますが。
自分は、Bitlocker goで暗号化して、パスワードリストを保存しています(複数のメディアを用意してバックアップもとってます)。
ローカルディスクにおいて置いて、ウィルスなどでハックされる可能性は低くなるし、紛失しても他人に見られることも、よっぽど安易なパスワードでもかけない限りは、暗号化で保護されているので。
今ならクラウドストレージに置いたほうが、利便性が高いかもしれませんが、さすがにパスワードなどで保護されていても、それひとつが破られると駄々漏れになるので、クラウド上にやる勇気はないです。
自分は、Bitlocker goで暗号化して、パスワードリストを保存しています(複数のメディアを用意してバックアップもとってます)。
ローカルディスクにおいて置いて、ウィルスなどでハックされる可能性は低くなるし、紛失しても他人に見られることも、よっぽど安易なパスワードでもかけない限りは、暗号化で保護されているので。
今ならクラウドストレージに置いたほうが、利便性が高いかもしれませんが、さすがにパスワードなどで保護されていても、それひとつが破られると駄々漏れになるので、クラウド上にやる勇気はないです。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://daiworks.asablo.jp/blog/2013/05/16/6812204/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。