雑記(2007.11.04)2007/11/04 20:48

デスクトップスクリーンショット

↑今描いてるデスクトップ。またまた世界樹ネタで、続編発売記念…ということに。とか言いながらも、キャラはいつもの面々ですけども。ちなみにゲームはまだやっており、パブダレカの5人が63(2回目)に。

S2410WのフルスクリーンでPainterやPhotoshop、L461で版権モノを描くときは見本を表示、あとはながら見用にDVD再生を。なんだかんだ言いつつ、やはりデスクトップは置くスペースがある限り、出来るだけ広いほうがいいなと個人的には思う。そんなもんだから、会社のデスクトップが異常に使いづらく感じるわけですが(苦笑。


pixivでのアタック被害、おもいっきり食らいました(苦笑。

↑のリリースのとおりの原因と結果なんですが、まぁアタックなんざWebサービスにはつきもののなんで、β中でもありますし、ある程度は仕方がないと思うんですが、このリリース文はいただけない。消えました、今後気をつけます、ごめんなさい、はともかくとしても消えちゃった人は、どうすりゃいいの?ってのがまるで書いてない。

上げなおせばいいんじゃ?って思うとこですが、pixivの場合は絵の評価などがあるため、一回登録するとエントリ自体を消して再作成しないといけないんですよね。つまり今までもらった作品評価やコメントを含めて消すというのと同じことになるわけで。

結果、アップロードしなおす人や、自分のように様子見で放置の人など、個々人でばらばらの状況に。んでもって翌日になったら、再アップ機能を期間限定で公開ってアナウンス。前のエントリ消しちゃった人はどうするんだろう。

ここらへん、ユーザーに対しての対応としちゃマズいなぁと。対応を協議中なら協議中で、待つようアナウンスできなかったのかと。また再アップ機能の公開が、問い合わせが多く来た結果とも考えられますが、これも最初の原因と結果を出した時に「消えちゃった人は、どうすりゃいいの?」ってとこの指示を考えていなかった、見落としていた結果なわけでしょうし。ちょっとSNSの運営としてみると、不安が残るなぁ。


PCを使えないというか知らない人ってのは、PCってのは未知のブラックボックス。表示されるメッセージや、プログラムの起動も、理解の範疇を簡単に超えるので、というか内容を読んでもよくわからないから、根本的にどうすればいいのかわからないらしい、ってのを今日設定に行ったところであらためて実感。というのか、こんなにおっかなびっくりな状態で、Vistaマシンでいいのか?と思わなくもなく(UACなんかでセキュリティ警告がぽんぽん出るから)。

ここらへん、Macはどうなんだろう。UIが優れているとか、起動が速いとか、PCを知っている人の視点の記事はよく読むけども、まぢに↑のようなPCからのメッセージにおっかなびっくりのずぶの素人が使っても、独学で操作を習得できるもんなのかなぁ。だとしたら、Windowsよりはるかに優れているといってもいいと思うけど、そうでないのならば、先に書いたUIの話だとかは、目くそ鼻くその領域から出てない気がする。

まぁ一回くらいは自分のマシンを持って、いじってみるべきなんだろうけど。


本当にPCが生活に溶け込む時代ってのは、PC専門のサポートのような職種は、なくなってなきゃいけないんだろうな、と。

サポートなんてなくても、誰でも使えたほうがいいでしょうから。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://daiworks.asablo.jp/blog/2007/11/04/1890387/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。