Corei9-9900K2018/12/31 18:13

久々に自作というか、マザーとCPU入れ替えを行いました。Corei7-3770からCorei9-9900Kと6年ぶりくらい。
パフォーマンス的にはまったく3770でもよかったのですが、使ってるマザーがGigabyteのでどうにも買ったときからメモリ周りが怪しく、ここ最近は意味不明なアプリケーションエラーが多発し、edgeで特定サイトが開けないなどの挙動不審が目立ってきた為ってのと、何気に目についたDMで、Corei9-9900Kが思っていたより高くなく、これならン年間ため込んだポイントつぎ込めば半額くらいで組めるんでね?とか思っちゃったからなんですけども。

以下構成
・ASRock(アスロック)Z390 Extreme4
・CORSAIR(コルセア)CMK16GX4M2A2666C16 (288pin/DDR4-2666MHz/8GB×2/ブラック)
・intel(インテル)Core i9-9900K BOX品
・Scythe(サイズ)刀5 KATANA5 SCKTN-5000 (CPUクーラー
・サンディスク(SanDisk)SD9SB8W-1T00-1122 (SSD/2.5インチ/1TB/SATA

…と、いう勢いで買ったせいでよくよく考えたらKってことはアンロックモデルで、OCでTDP95Wで済むわきゃない、普通に使うとなると空冷きつくね?ってことが…。
でも定格以下でまわせば、TDP95Wで空冷で平気という記事を見かけたので、どうせ今までMax3.9GHzの3770で十分だったのだから、定格どころか倍率落として電力制限もかければいけそう?ってことでGoしました。

とはいえ、TDPが20Wばかり上がっているので、CPUクーラーは最近出たSCYTHEのKATANA5を…ケース入るかな?サイドファンとあたらんかな?とちょっと不安でしたがなんとか。マザーはもうGigabyteは嫌だったので(その前の前でもメモリ周りおかしかった)、見かけた評判が悪くなかったASRockでZ390 Extreme4、メモリは8GB2枚セットの16GB、システムドライブにSandiskのX600 1TBのSSDを購入。

入れ替え組立は、ン年ぶりだったにも関わらず、わりとスムーズに、っていうか一番難儀したのがCPU入ってた12面体のケース開けるとこだったいう…ホント、あの入れ物考えた人は以下略。

物理的な組み立ては問題なく終わったのですが、OSのライセンス移行がうまくいかず。それまでWindows NTから延々と8.1までバージョンアップし、10には例の無償アップグレードで上げてたのですが、マイクロソフトアカウントに紐づけられているデジタル認証を移行させる手段が全くなくて詰み。(デジタルライセンスでも移行できるようなヘルプはあるものの、その時に表示されているエラーコードと発生したエラーが違っていた)
仕方がないのでDL版をビックカメラの通販で購入して適用。おそらくですが無償アップグレードで行くと、Windows10のプロダクトキーがない為、他のPCへの移行ができないのではないかと…という実験もかねて、あえてリテール版を買ってみました。(どこもかしこも64bitのDSP版が品切れだったってのもある)

だいたい半月経過しましたが、変なイベントログはいてますが、常用には実際の動作には影響がないため、まぁいいかなと…その中のいくつかはBIOSが上がらないとダメっぽい気もしていますので。
CPUの倍率はすべてのコアで40に制限、長期間電力制限と短期間電力制限を定格に指定しました。今のところこれでCPU温度は40度くらいなので、夏場もまぁ大丈夫?かな?と

ネトゲをやめたはなし2018/07/03 22:52

PSO2
ネトゲというかMMO/MOタイプはもう足を洗いましたという話。
元々はDC版のPSOから始まり、少しUOやらリネ2やらROやらをかじり、しばらくFF11を経てPSO2に流れていったわけですが、なんにしろPSO2でおしまいにしようとは思ってました(時間と気力の関係で続けられなくなるだろうと)。

今回すっぱり辞めた主な理由といえば、

・緊急クエストといいつつ定期イベント化したレイド戦闘にほぼ高レアリティのアイテムを配置(プレイ時間が運営に縛られる状態)
・廃人にあわせてレイド難易度急上昇
・廃人からの初心者や(廃人からみた)低スキル者排除要望を適えたパーティ制限の実装(失敗のない効率プレイの要求への運営からのプレゼント)
・上級クラス実装後、従来クラスが弱いといわれたから従来クラスを大幅強化、あまつさえレベルキャップの解除を上級クラスを後回し(ゲームデザインのポリシーのなさ)

あたり。ここ数年は新規プレイヤーはそれほど増えている様子もなく、また拡張につぐ拡張でどんどん歪になりかなり建付けが悪くなっている感じは強くなっていました。
特にやること増やしすぎて、コレ、新規で始めたらなにをどうしたらいいかわからんのでは?状態に(アークスロードやら似たようなゲーム内チュートリアル的なコンテンツが数個作られ、またやること減らす為か、ストーリーも大幅縮小し初期のものはダイジェスト化されました)。
あと飽きれたのは4つ目の上級クラスのあたり。自分からしてみれば、開発側に「このゲームをこう作り上げ、楽しんでもらいたい」というポリシーがまっっったくないように見えてしまいました。これじゃどんどん歪にならわな、と。
他にもまずなるべく戦力差ないようにマッチングするようデザインしました!といってた割に、1時間連戦して勝てたの1回とかどんなマッチングしとるねんなPvPや、身内感満載のネット放送やら各種リアルイベントなど、どんどん萎えて行ったのもあると思います。

未練といえば、自キャラはけっこう気に入っていたので、それでプレイしなくなることがちょっと心残りなだけで、積もった不平不満からしたら、辞めた今はホントいろいろと気が楽になりました、特に時間指定で開催されるクエストに参加する必要がなくなったことは。

----
MMOやMOってサービスイン初期が楽しかったな、と思ってます。それはやはりスタートラインが同じで、皆がエラー&リトライで進んでいたからかなと。それが年月を重ねるにつれ、高難易度や高レアリティのアイテムが実装され、装備やプレイが確立されるにしたがって、そういった遊びが排除され、効率重視となり、それについていけなくなったプレイヤーから脱落、初心者もそういうところに放り込まれるわけですから、よっぽどいい環境に巡り合わなければやめてしまう、開発運営は残っている廃人プレイヤーをもとに実装を進め…とどんどん袋小路に向かうように思えます。
(FF11は途中からおもいっきり緩和し、ソロや初心者向けにしたようですが)
----
この手のネトゲで疲れるのって、高レア手に入れるためのマルチ強要、こうあるべきという同調圧力、失敗はまず許されない空気など、お前ら現実で嫌がってたことゲームじゃ平気なんだな!ってところがあるかなと。このあたり、スマホソシャゲ系によくある有料ガチャによる射幸心を問題にし、やたら目の敵にするア〇いますが、この同調圧力というか、そのゲームの最新情勢に置いていかれるという強迫観念みたいなモノも、(精神的な悪影響で言えば)たいがいにしろってモノじゃないかと個人的に思いますが。
----
結局はMMOにしろMOにしろ、この手のネトゲってゲームベースのSNSみたいなもんなんですよね。つまりは一緒に行動する誰かがいるか?というのも楽しめる、楽しむ要素にはなるとは思います。
まぁ自分の場合、一緒にプレイする人がもういなくなった、ということも大きいかなとは思いますが、なんにしてもやめてすっきりしていることが大きいということは、潮時だったんだろうなと…。

SL乗ってきた2018/06/25 22:36

SL
先日、東武鬼怒川線下今市~鬼怒川温泉間を土日だけ走っているSL大樹に。特急扱いで乗車券とともに特急券(座席指定)が要ります。
早々に予定を立てていたので、一か月前にネット予約し東武鉄道の駅で受け取り。前日は鬼怒川温泉に宿泊し、帰りついでに乗車してきました。

区間としては短いのですが、比較的ゆっくりと40分ほどかけて走り、車内で記念乗車券配布などを行ってました。そんなこんなで鬼怒川沿いを走る観光列車として十分堪能できました。

切符が取れれば、十分都心から日帰り圏内ですので、鬼怒川温泉で外湯日帰りツアーとして行ってみるのもいいかもしれません。

GearVRのNetflixアプリ2018/06/18 22:46

どうもAndroid8にすると、GearVR用Netflixアプリが、予期せぬエラーで起動しない現象になるっぽいのですが、ようやく16日にアップデートがかかりました…が、まったく現象変わらず、いやちょっとだけ変わったかな?エラー出さずに終了することがあるようになりました。

ということでまっったく直ってない。
そもそもそのためのアップデートとは限りませんが、ともかく未だにウチではGearVR版Netflixは起動できてないです。