Microsoft Wireless Entertainment Desktop 70002008/01/03 19:26

Microsoft Wireless Entertainment Desktop 7000

↑大晦日に購入。近所の量販店で売ってなかったし、電車に乗って買出しもめんどかったので、Amazonにてお急ぎ便。

この前組み立てたAthlon64X2マシン用です。キーボードの線がうっとおしいのと、なによりちょっとした操作にもマウスを使うないですむ、ポインティングデバイス内蔵のものがほしくなったので。

セットアップはペアリング済みなので非常に簡単で、Bluetoothのドングルを差し込み、CD-ROMからIntelitypeとIntelipointを入れるだけですぐに使用可能に。

しかし使用感は思っていたよりもクセが強い感じ。まず内蔵のポインティングデバイスですが、矢印ボタン式になっていたので押してみたものの、うまく動かない。壊れてるのかとちょっと思いましたが、よくよく説明書などを見ると…「マウスモードでは タ ッ チ パ ッ ド 」と書いてあり、なでるように操作したらうまく動きました。まさかこんなタッチパッドがあるなんてわからんて(苦笑。それとキーボードもエルゴノミクスデザインで各種キーの大きさが違う為、慣れないうちは隣のキーを叩いてたりしてましたが、膝の上に置いても、またテーブルの上に置いて使っても、見た目よりも使い勝手はいいので、ちょっと慣れれば悪くない感じかなと。

付属マウスは普通のレーザーマウスで、可もなく不可もなくといったところ。電源スイッチがあるので、自分のようにキーボードのみがメインで、たまにマウスを使うというった用途にも悪くない感じです。

Bluetoothレシーバーは、小型で10mの受信範囲とありますが、やはり遮蔽物は苦手なので、本体背面のUSBポートは避けて、なるべくキーボードやマウスの使用位置から見える範囲に設置が好ましいかと。現に本体背面のポートに直付けしたところ、キーボードの入力はともかくタッチパッドの動きがぎこちなくなりましたので、USBの延長ケーブルを使ってテレビ下の隙間まで引き回しました。

ちなみにASUS M2A-VM HDMIではBIOS画面の操作が行えました。他じゃ試してないし、Bluetoothキーボードも初めてなので、これが特殊なのか普通なのかわからないんですけども、まぁ参考までに。んでもってこれもやるかどうかわからんですけども、PS3でも登録すればタッチパッド含めて普通に使えます。

ということで、普通のデスクトップPC用途には非常に微妙ですが、テレビサイドに置くリビングPC用などには結構便利じゃないかと。写真などでみるよりも実物はしっかりした作りで質感も悪くないし、(あまり使いやすくないですが)タッチセンサ式のファンクションキーなどはデザイン的にもリビング用としては悪くないと思いますので。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://daiworks.asablo.jp/blog/2008/01/03/2543365/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。